タイプCの充電口用【ELECOM・MPA-C35PDBK】充電とヘッドセット、イヤホンの同時使用

スマホのタイプCをイヤホンと充電同時にできる
こちらのお品物はELECOM社製のスマホを有線でヘッドセットと接続し、なおかつ同時に充電もしてしまおう!というスグレモノになります。

Amazon さんにて実売2000円前後で購入しました。現在は無線のイヤフォン、ヘッドフォン、ヘッドセットが主流の時代ではありますが、しかし、遅延の問題はなかなか解決しません。おそらく音楽制作現場などでの使用を想定したものすごい高額なものであればそのあたりはクリアされるかもしれないですね…。有線は煩わしいかもしれませんがやはりまだまだ無線よりも軍配が上がる印象です(品質の安定、コスパ等)。しかし現在のスマホの殆どが3.5mmnのジャックを備えておらず、タイプCの充電口から接続する仕様です。これはこれで音の質も良くて素晴らしいことかと思いますが、欠点が充電ができないこと。

これを【MPA-C35PDBK】が解決してくれるというスグレモノなのです。

イメージはこんな感じ
ヘッドセットなど配信などしながら長い時間使用しても充電がされれば安心ですね。
しかし、注意点がありこの【ELECOM・MPA-C35PDBK】はすべてのスマホに対応していないこと。
ELECOMさんのホームページ上に対応機種が記載されていますのでご確認をお願い致します。
ちなみに、同じAndroidならほぼなんでも行けるでしょとたかを括っていたら見事に使えませんでした笑 しかし、ヘッドセット、ヘッドフォン、イヤフォンの使用は可能(これだけの機能でもまあ使えるので助かっています)、また同時充電ではなければ充電のみは作動←意味ねぇwwwwww
あとはよく見かける変換のみのコードとかアダプタよりも筐体が頑丈そうなので耐久性はありそうかもしれませんw(実際に長く使っていないので現在は不明^^;)


 

コメント

人気の投稿