スマホでカラオケを楽しむために
スマホのカラオケアプリは沢山ありますが何をお使いですか?また、個人的に楽しむためだけなのに課金したりして‥w
やり始めると凝ってしまいがちになりますが、スマホ自体の性能で出来上がりの聴こえ方がかなり変わります。そこで外部のマイクを使うっていう方法もありますのでご紹介。
以前Amazonで手に入れた商品
Saramonic SmartRig II
こちらはもう手に入らないかもしれませんけど後継機種も出てますね。
3000円しなくて、機能性は充分でした。マイクはコンデンサーマイクを48ᴠ電源にXLRで接続します。それで普通にカラオケアプリを立ち上げて歌うだけです♫ガラッと変わりますねw
また、この商品は6.35mmジャックも備えていたので3.5mm変換ケーブルを使い他のパソコンからの音源もアナログ録音可能です♫(後継機種にはそれがなさそうなので変換ケーブルなどが必要かもしれませんけど)
他の楽曲制作ようの機材よりも価格も抑えめなのでかなり重宝してますね。今年でおそらく4年目くらい使用してますがトラブル無く使えてます。この4年の間に変わったことは9ᴠの角型乾電池がコンビニでは買えなくなってしまったことです💦電気屋さんか楽器店に行きましょう‥💦
コメント
コメントを投稿