今だからこそCDプレーヤーwww(CDP-550N 03-7250 OHM)自動車でCD聴けます

一昨年あたりから急にCDが聴きたくなりましてうちの中のCDを出してきたんですが、、、

再生できるのものがデスクトップPCのROMドライブとブルーレイプレイヤーのみ。。。

自家用車は何年も前からディスプレイオーディオでCDないです^^;

そこで、ポータブルCDプレイヤーを購入する運びとなったわけです。それが2023年の話。

車載CDプレーヤー,簡単に車でCD再生,配線不要でCD再生
画像はイメージですw

で、当時は嬉しくて聴くんですけど車で再生させたくて、ブルートゥースで繋げば良いや!でヘッドホンのジャックからBluetoothの送信機繋いで車に繋いだわけですよ。結構手間で、乗った瞬間につながるスマホの便利さがまた浮き彫りになり、面倒なので最近まであまりいじらずにいました。今月に入ってからCDを再生させないと駄目な事案が発生し、こいつの存在を思い出しました。そこで、今更ながらこのプレイヤーに標準でBluetooth機能が内蔵されていることに気づきましたwww
では車で聴こう!と、なりまして試しにポチッとボタンを押して接続を試みますが、はじめは全然認識してくれませんでしたが、最終的には車両側ときちんと接続ができました!令和の時代に平成初期から中頃のCDが一番売れていた頃のCDを楽しむってのもなかなか味があって良いですよ。CD全盛期は一般家庭で手に入る最高音質がCDでした。HDオーディオに耳が慣れてしまっていると音質はしょぼいですw
で、2023年当時に何を買ったのかAMAZON の履歴をみましたCDP-550Nというオーム電機の商品でした。これはもともと語学学習用として販売されていたようで、その機能も納得行くものでした。

コメント

人気の投稿